すべてのプロダクト
Search
ドキュメントセンター

Elastic Compute Service:クラウドディスクをすばやく作成して使用する

最終更新日:Jan 23, 2025

Alibaba CloudのElastic Block Storage製品は、ECSインスタンスに永続的なストレージを提供し、オペレーティングシステムデータを格納するシステムディスク、またはアプリケーションデータを格納するデータディスクとしてクラウドディスクをアタッチできます。 ECSインスタンスの運用に不可欠なこのトピックでは、クラウドディスクを作成して使用できるように準備する手順について説明します。

システムディスクの作成

システムディスクはECSインスタンスと一緒にのみ作成でき、個別に作成することはできません。 作成後に自動的に初期化されるため、さらなるアクションが不要になります。

説明

システムディスクスナップショットから生成されたクラウドディスクは、データディスクとしてのみ機能します。

データディスクの作成

データディスクは、ECSインスタンスを使用して、または独立して作成できます。

たとえば、次の図は、データディスクを個別に作成することを示しています。

  1. ステップ1: データディスクを作成します。

    作成操作の決定

    特定の操作

    空のデータディスクを作成する

    空のデータディスクの作成

    説明

    Windowsインスタンスで作成されたデータディスクは自動的に初期化され、追加の手順は必要ありません。

    スナップショットからデータディスクを作成する

    スナップショットからデータディスクを作成します。

    スナップショットから派生したクラウドディスクは初期化を必要とせず、ファイルシステムをマウントした後に使用できます。

  2. ステップ2: 保留中のマウントステータスにあるデータディスクをターゲットインスタンスにアタッチします。 詳細については、「データディスクのマウント」をご参照ください。

    説明

    この手順は、インスタンスで作成されたクラウドディスク、または作成時にマウント用に事前に選択されたクラウドディスクには必要ありません。

  3. ステップ3: データディスクにデータが含まれているかどうかに応じて、適切な後続の操作を選択します。

    作成されたデータディスクの種類

    後続の操作

    空のデータディスクを作成する

    通常使用する前に、データディスクのパーティションを作成し、ファイルシステムをマウントする初期化操作を実行する必要があります。 特定の操作については、「データディスクの初期化の概要」をご参照ください。

    スナップショットのデータを使用して新しいクラウドディスクを作成する

    既にパーティションとファイルシステムが含まれているため、初期化は必要ありません。 ファイルシステムをマウントするだけで、システムを検出してデータストレージに使用できます。 具体的な操作については、「ファイルシステムのみのマウント」をご参照ください。

関連する操作

  • ディスクを使用する場合、ビジネスニーズに合わせて、ディスクの属性の変更、ディスクカテゴリの変更、ディスクの暗号化、サイズ変更を行うことができます。

  • クラウドディスクが不要になった場合は、関連するインスタンスからクラウドディスクをデタッチしてリリースし、コストを削減できます。

詳細については、「Elastic Block Storageの概要」をご参照ください。