elastic network Interface (ENI) を使用して、高可用性クラスターをデプロイし、費用対効果の高いフェールオーバーと詳細なネットワーク管理を実行できます。 セカンダリENIは、個別に、またはElastic Compute Service (ECS) インスタンスと一緒に作成できます。 このトピックでは、セカンダリENIを個別に作成する方法について説明します。
前提条件
リージョンに仮想プライベートクラウド (VPC) が作成され、VPCにvSwitchが作成されます。 詳細については、「VPCの作成と管理」および「vSwitchの作成と管理」をご参照ください。
VPCにセキュリティグループが作成されます。 詳細については、「セキュリティグループの作成」をご参照ください。
ECSは、1つのリージョンで作成できるセカンダリENIの最大数を制限します。 制限を表示するには、Quota Centerコンソールに移動します。 ビジネス要件に基づいて制限を引き上げることができます。 詳細については、「クォータの管理」をご参照ください。
背景情報
セカンダリENIを作成するには、次のいずれかの方法を使用できます。
ECSインスタンスと一緒にセカンダリENIを作成します。
ECSコンソールでECSインスタンスを作成すると、ECSインスタンスにENIを追加できます。 ENIには自動的にIPアドレスが割り当てられ、追加の操作を実行することなくECSインスタンスにバインドされます。 最大2つのENI (プライマリENIとセカンダリENI) を追加できます。 インスタンスをリリースする前にセカンダリENIがインスタンスにバインドされている場合、セカンダリENIはインスタンスとともにリリースされます。
セカンダリENIを別に作成します。
インスタンスのネットワーク機能をより適切に管理および拡張するために、インスタンスのセカンダリENIを個別に作成できます。 ネットワーク機能には、プライベートIPアドレスの追加、高可用性ネットワーク環境の構築、専用ネットワークトラフィックの作成、ネットワーク環境の分離が含まれます。 個別に作成されたENIは、インスタンスにバインドできるセカンダリENIです。
手順
ECSコンソールにログインします。
左側のナビゲーションウィンドウで、 を選択します。
上部のナビゲーションバーで、リソースが属するリージョンとリソースグループを選択します。
[Create ENI] をクリックします。
[ENIの作成] ページで、次の表に示すパラメーターを設定します。
パラメーター
説明
ENI名
ENIの名前を入力します。
VPC
VPC を選択します。 作成したENIをインスタンスにバインドする場合は、インスタンスが存在するVPCを選択します。 ENIを作成した後、ENIが属するVPCを変更することはできません。
説明ENIは、ENIと同じVPC内にあるインスタンスにのみバインドできます。
vSwitch
vSwitchを選択します。 作成したENIをインスタンスにバインドする場合は、インスタンスと同じゾーンにあるvSwitchを選択します。 ENIを作成した後、ENIが接続されているvSwitchを変更することはできません。
説明ENIは、ENIと同じゾーンにあるインスタンスにのみバインドできます。 インスタンスとENIは、異なるvSwitchに接続できます。
セキュリティグループ
選択したVPCのセキュリティグループを選択します。 最大5つのセキュリティグループを選択できます。
説明基本セキュリティグループと高度なセキュリティグループを同時に選択することはできません。
プライマリプライベートIPアドレス
(オプション) ENIのプライマリプライベートIPアドレスとしてIPv4アドレスを入力します。 IPv4アドレスは、選択したvSwitchのCIDRブロック内のアイドルIPアドレスである必要があります。 IPv4アドレスを指定しない場合、ENIの作成後にアイドルプライベートIPv4アドレスが自動的にENIに割り当てられます。
セカンダリプライベートIPv4アドレス
(オプション) ENIのセカンダリプライベートIPアドレスを指定します。
Not Assign: ENIにセカンダリプライベートIPアドレスが割り当てられていません。
自動割り当て: ENIに割り当てるセカンダリプライベートIPアドレスの数として、1〜9の範囲の整数を入力します。 システムは、選択したvSwitchのCIDRブロック内からENIに、指定した数のアイドルIPアドレスを自動的に割り当てます。
IPv4アドレスの指定: セカンダリプライベートIPアドレスをENIに手動で割り当てます。 最大9つのセカンダリプライベートIPアドレスを指定できます。
説明
(オプション) 管理を簡単にするためにENIの説明を入力します。
リソースグループ
(オプション) リソースグループを選択します。 複数のアカウントが所有し、複数のプロジェクトに割り当てられているリソースをリソースグループに追加して、簡単に管理できます。 リソースグループの詳細については、「リソースグループ」をご参照ください。
タグ
(オプション) 検索と管理を簡単にするために、ENIに追加するタグを1つ以上選択します。 タグの詳細については、「概要」をご参照ください。
クリック ENIの作成
で指定されます。 [Elastic Network Interface] ページの [ENI] の [Status] 列に [Available] が表示されると、セカンダリENIが作成されます。
次のステップ
セカンダリENIを個別に作成した後、ENIをECSインスタンスにバインドできます。 詳細については、「セカンダリENIのバインド」をご参照ください。
参考資料
CreateNetworkInterface操作を呼び出してENIを作成できます。 詳細については、「CreateNetworkInterface」をご参照ください。