コミュニティイメージは公開されています。 ビジネス要件を満たすオペレーティングシステム、アプリケーション、およびデータを持つ Elastic Compute Service (ECS) インスタンスを迅速にデプロイするために、コミュニティイメージを使用できます。 このトピックでは、コミュニティイメージを使用して ECS インスタンスを作成する方法について説明します。
前提条件
ECS インスタンスを作成するアカウントとリージョンに、コミュニティイメージが作成されています。 コミュニティイメージの詳細については、「コミュニティイメージ」をご参照ください。
課金
方法 1: ECS インスタンス購入ページでコミュニティイメージを選択する
ECS コンソールで インスタンス購入ページ に移動します。
[カスタム起動] タブをクリックします。
課金方法、リージョン、およびインスタンスタイプのパラメーターを設定します。
パラメーターの設定方法については、「カスタム起動タブでインスタンスを作成する」をご参照ください。
イメージセクションで、[コミュニティイメージ] をクリックし、次に [すべてのコミュニティイメージを表示] をクリックします。
イメージページのコミュニティイメージリストにリダイレクトされます。 指定したリージョンに属するコミュニティイメージが表示されます。
コミュニティイメージ タブで、CentOS などのキーワードを入力し、
アイコンをクリックします。
使用したいオペレーティングシステムバージョンのコミュニティイメージを見つけ、ポインターをコミュニティイメージの ID の上に移動し、
アイコンをクリックして ID をコピーします。
インスタンス購入ページに戻り、イメージセクションにコミュニティイメージの ID を貼り付けます。 コミュニティイメージに関する契約条件を読み、同意してから、インスタンスの作成に進みます。
初めてコミュニティイメージを購入する場合、購入したいコミュニティイメージに対応する [サプライヤー名] 列が空の場合、コミュニティイメージに関する契約条件に署名する必要があります。
コミュニティイメージ ID を入力した後に、「[コミュニティイメージが存在しないか、選択したインスタンスタイプをサポートしていません。別のイメージを指定してください]」というエラーメッセージが表示された場合、エラーの原因は以下のとおりである可能性があります。 次の理由に一致しないコミュニティイメージを使用することをお勧めします。
コミュニティイメージが、インスタンスに指定したリージョンに属していない。
コミュニティイメージが、インスタンスに指定したインスタンスタイプをサポートしていない。
方法 2: コミュニティイメージリストでコミュニティイメージを選択して ECS インスタンスを作成する
ECS console - Images に移動します。
上部のナビゲーションバーで、管理するリソースのリージョンとリソースグループを選択します。
[イメージ] ページで、[コミュニティイメージ] タブをクリックします。
コミュニティイメージ タブで、CentOS などのキーワードを入力し、
アイコンをクリックします。
使用したいオペレーティングシステムバージョンのコミュニティイメージを見つけ、[アクション] 列の [インスタンスの作成] をクリックします。
インスタンス購入ページで、1 つ以上のインスタンスを作成するためのパラメーターを設定します。
リージョンとイメージのパラメーターは自動的に入力されます。 ビジネス要件に基づいて他のパラメーターを設定します。 パラメーターの設定方法については、「カスタム起動タブでインスタンスを作成する」をご参照ください。