Alibaba Cloud CLIは、端末またはコマンドラインインターフェイスでAlibaba Cloud API操作を呼び出して、Alibaba Cloudリソースを作成、設定、および管理できるコマンドラインツールです。 このトピックでは、Alibaba Cloud CLIを使用してElastic Compute Service (ECS) APIを呼び出してECSインスタンスを作成および管理する方法と例について説明します。
Alibaba Cloud CLIの使用
Alibaba Cloud CLIのインストールと設定
オンプレミス端末の使用
Cloud Shellの使用 (デバッグシナリオ用)
Alibaba Cloud CLI のインストール。
Alibaba Cloud CLIは、Windows、Linux、およびmacOSにインストールできます。 コンピューターで実行されるオペレーティングシステムに適したインストールパッケージをダウンロードします。 さまざまなオペレーティングシステムにAlibaba Cloud CLIをインストールする方法については、以下のトピックを参照してください。
Alibaba Cloud CLI の設定
Alibaba Cloudリソースを呼び出すために必要な資格情報、リージョン、言語を設定します。 詳細については、「資格情報の設定」トピックの「ID資格情報の設定方法」セクションをご参照ください。
重要
Alibaba Cloudアカウントのセキュリティを確保するために、API操作の呼び出しに使用するRAM (Resource Access Management) ユーザーを作成し、そのRAMユーザーのAccessKeyペアを作成することを推奨します。 AccessKeyペアを安全に使用する方法については、「Credentialセキュリティソリューション」をご参照ください。
インストールや設定を必要とせずに、Cloud ShellでAlibaba Cloud CLIを直接使用できます。 Cloud Shellの仮想マシン (VM) 破壊機能によりデータが失われる可能性があるため、Cloud ShellのAlibaba Cloud CLIでコマンドを実行して、デバッグなどの簡単で迅速な操作を実行することを推奨します。
重要
期限切れの破壊: Cloud Shellによって作成された各VMは1時間のみ有効です。 VMの有効期限が切れると、Cloud ShellはすぐにVMを破棄します。Cloud Shellを再起動すると、新しいVMが作成されます。
操作なしによる破壊: VMで30分間対話操作が実行されない場合、またはすべてのセッションが閉じられている場合、VMは15分で破壊されます。 Cloud Shellを再起動すると、新しいVMが作成されます。 詳細については、「制限事項」をご参照ください。
ECSコンソールにログインし、右上隅にあるCloud ShellアイコンをクリックしてCloud Shellコンソールに移動します。

Alibaba Cloud CLIを使用したECS APIの呼び出し
重要
さまざまなデータ型のフィールドでサポートされている形式については、「パラメーター形式」をご参照ください。
コマンドの構文については、「CLIコマンドの生成と実行」トピックの構文を参照してください。
API操作を呼び出す前に、API操作の使用法のメモを読むことをお勧めします。
Alibaba Cloud CLIをインストールおよび設定した後、次の形式でコマンドを実行してECS API操作を呼び出すことができます。
aliyun ecs <API operation name> --<Parameter 1 Value 1> --<Parameter 2 Value 2> ...
OpenAPI Explorer (OpenAPIポータルとも呼ばれます) を使用してAPI操作のCLIコマンドを生成
最初に
OpenAPIポータル。 CLIコマンドを生成するAPI操作を選択し、パラメーターを指定します。
右側のウィンドウの [CLIの例] タブをクリックして、指定したパラメーターで生成されたCLIコマンドを表示します。

使用例
次の例では、Alibaba Cloud CLIを使用してECS API操作を呼び出す方法について説明します。
重要
次のサンプルリクエストは参考用です。 ビジネス要件に基づいてCLIコマンドを変更します。
ECS インスタンスの作成
次の例では、Alibaba Cloud CLIを使用して、中国 (杭州) リージョンのAlibaba Cloud LinuxイメージからサブスクリプションECSインスタンスを作成する方法を説明します。
準備をします。
ECSインスタンスを作成する前に、仮想プライベートクラウド (VPC) 、vSwitch、およびセキュリティグループを作成し、上記のリソースのIDを取得します。
説明
上記のリソースを既に作成していて、そのリソースがビジネス要件を満たしている場合は、この手順をスキップしてください。
-
この例では、VPCは中国 (杭州) リージョンに作成され、CIDRブロック192.168.0.0/16に関連付けられています。
サンプルコマンド
aliyun vpc CreateVpc \
--RegionId cn-hangzhou \
--CidrBlock 192.168.0.0/16
サンプルコマンド出力
{
"RequestId": "EC94C73B-8103-4B86-B353-E65C7C9E****",
"ResourceGroupId": "rg-acfmzw2jz2z****",
"RouteTableId": "vtb-bp1jxpr9ji5wcn4yv****",
"VRouterId": "vrt-bp1dyxemup2q4ouga****",
"VpcId": "vpc-bp1d9v4763ym2hlzt****"
}
-
この例では、vSwitchがVPCに作成され、そのIDはvpc-bp1d9v4763ym2hlzt **** で、CIDRブロック192.168.0.0/24に関連付けられています。
サンプルコマンド
aliyun vpc CreateVSwitch \
--CidrBlock 192.168.0.0/24 \
--VpcId vpc-bp1d9v4763ym2hlzt**** \
--ZoneId=cn-hangzhou-i
サンプルコマンド出力
{
"RequestId": "AF1787C4-0D81-44F0-A324-D5C54EA0****",
"VSwitchId": "vsw-bp11hf5r945gewysp****"
}
-
サンプルコマンド
aliyun ecs CreateSecurityGroup \
--RegionId cn-hangzhou \
--VpcId vpc-bp1d9v4763ym2hlzt****
サンプルコマンド出力
{
"RequestId": "B1C25C34-9B84-49E3-9E50-FB7D7970****",
"SecurityGroupId": "sg-bp18z2q1jg4gq95t****"
}
-
この例では、ポート22のTCPトラフィックを許可するインバウンドセキュリティグループルールが、IDがsg-bp18z2q1jg4gq95t **** のセキュリティグループに追加されます。
サンプルコマンド
aliyun ecs AuthorizeSecurityGroup \
--RegionId cn-hangzhou \
--SecurityGroupId sg-bp18z2q1jg4gq95t**** \
--IpProtocol tcp \
--SourceCidrIp 0.0.0.0/0 \
--PortRange 22/22
サンプルコマンド出力
{
"RequestId": "FA8B1E61-C9C9-4D91-9628-64B8E2F4****"
}
ECSインスタンスを作成します。
シナリオの例
パラメーター | 説明と例 |
RegionId | ECSインスタンスを作成するリージョンのID。 例: cn-hangzhou |
ImageId | イメージの ID です。 IDがaliyun_3_x64_20G_alibase_20240528.vhdのAlibaba Cloud Linuxイメージを選択することを推奨します。 |
InstanceType | インスタンスタイプです。 例: |
SecurityGroupId | セキュリティグループの ID です。 CreateSecurityGroup操作の応答から値を取得します。 例: sg-bp18z2q1jg4gq95t **** |
VSwitchId | VSwitch の ID です。 CreateVSwitch操作の応答から値を取得します。 例: vsw-bp11hf5r945gewysp **** |
InstanceName | ECSインスタンスの名前。 例: ecs_cli_demo |
InstanceChargeType | ECSインスタンスの課金方法。 サブスクリプションECSインスタンスを作成するには、値をPrePaidに設定します。 説明 アカウントの残高が十分であることをご確認ください。 |
PeriodUnit | サブスクリプション期間の単位。 例: 月 |
Period | サブスクリプション期間です。 例: 1。 |
InternetMaxBandwidthOut | 最大アウトバウンドパブリック帯域幅です。 例: 1。 |
Password | ECSインスタンスのログインパスワード。 例: <yourPassword> 説明 インスタンスのセキュリティを確保するには、複雑なパスワードを指定する必要があります。 |
SystemDisk.Category | システムディスクのカテゴリ。 例: cloud_essd。 |
SystemDisk.Size | システムディスクのサイズ。 例: 40。 |
サンプルコマンド
aliyun ecs RunInstances \
--RegionId cn-hangzhou \
--ImageId aliyun_3_x64_20G_alibase_20240528.vhd \
--InstanceType ecs.c7.large \
--SecurityGroupId sg-bp18z2q1jg4gq95t**** \
--VSwitchId vsw-bp11hf5r945gewys**** \
--InstanceName ecs_cli_demo \
--InstanceChargeType PrePaid \
--PeriodUnit Month \
--Period 1 \
--InternetMaxBandwidthOut 1 \
--Password <yourPassword> \
--SystemDisk.Category cloud_essd \
--SystemDisk.Size 40
サンプルコマンド出力
{
"InstanceIdSets": {
"InstanceIdSet": [
"i-bp1de173dp87k5uv****"
]
},
"OrderId": 23577729747****,
"RequestId": "B0855F1A-279F-5153-BAA9-C245E073****",
"TradePrice": ****
}
ECSインスタンスへの接続
ECSインスタンスのパブリックIPアドレスを取得します。
ECSインスタンスのIDを使用してDescribeInstances操作を呼び出し、インスタンスのパブリックIPアドレスを照会します。 この例では、ECSインスタンスのIDはi-bp1ducce5hs1jm98 ****
です。
ECS インスタンスに接続します。
ssh <Username>@<Public IP address>

ECSインスタンスの詳細の照会
DescribeInstancesを呼び出して、1つ以上のECSインスタンスの詳細を照会します。
例1: インスタンスIDによるECSインスタンスの照会
この例では、IDがi-bp14a7xie8erwsvo ****
であるECSインスタンスの詳細が照会されます。
サンプルコマンド
aliyun ecs DescribeInstances \
--RegionId cn-hangzhou \
--InstanceIds '["i-bp14a7xie8erwsvo****"]' \
--output cols=InstanceId,InstanceName,Description,ImageId,Status rows=Instances.Instance[]
サンプルコマンド出力
InstanceId | InstanceName | Description | ImageId | Status
---------- | ------------ | ----------- | ------- | ------
i-bp1de173dp87k5uv**** | ecs_cli_demo | | aliyun_3_x64_20G_alibase_20240528.vhd | Running
この例では、owner:zhangsan
タグが追加されたECSインスタンスの詳細が照会されます。
サンプルコマンド
aliyun ecs DescribeInstances \
--RegionId cn-hangzhou \
--Tag.1.Key owner \
--Tag.1.Value zhangsan \
--output cols=InstanceId,InstanceName,Description,ImageId,Status rows=Instances.Instance[]
サンプルコマンド出力
InstanceId | InstanceName | Description | ImageId | Status
---------- | ------------ | ----------- | ------- | ------
i-bp1de173dp87k5uv**** | ecs_cli_demo | | aliyun_3_x64_20G_alibase_20240528.vhd | Running
例3: イメージIDによるECSインスタンスの照会
この例では、イメージがm-bp12qhgxbmp5eh02 ****
タグを持つECSインスタンスの詳細が照会されます。
サンプルコマンド
aliyun ecs DescribeInstances \
--RegionId cn-hangzhou \
--ImageId m-bp12qhgxbmp5eh02**** \
--output cols=InstanceId,InstanceName,Description,ImageId,Status rows=Instances.Instance[]
サンプルコマンド出力
InstanceId | InstanceName | Description | ImageId | Status
---------- | ------------ | ----------- | ------- | ------
i-bp14a7xie8erwsvo**** | demo01 | desc01 | m-bp12qhgxbmp5eh02**** | Running
i-bp1aq39j2yul5y01**** | demo02 | desc02 | m-bp12qhgxbmp5eh02**** | Stopped
この例では、IDがvpc-bp1vwnn14rqpyiczj ****
のVPCに存在し、IDがvsw-bp1ddbrxdlrcbim46 ****
のvSwitchに接続されているECSインスタンスの詳細が照会されます。
サンプルコマンド
aliyun ecs DescribeInstances \
--RegionId cn-hangzhou \
--VpcId vpc-bp1vwnn14rqpyiczj**** \
--VSwitchId vsw-bp1ddbrxdlrcbim46**** \
--output cols=InstanceId,InstanceName,ImageId,Status rows=Instances.Instance[]
サンプルコマンド出力
InstanceId | InstanceName | ImageId | Status
---------- | ------------ | ------- | ------
i-bp14a7xie8erwsvo**** | namedemo01 | m-bp12qhgxbmp5eh02**** | Running
i-bp1c271nqm264lwj**** | namedemo02 | P2VSImageLnx125 | Running
i-bp18a6ub0vt1tvn1**** | namedemo03 | aliyun_3_x64_20G_alibase_20240528.vhd | Running
i-bp1aq39j2yul5y01**** | namedemo04 | m-bp12qhgxbmp5eh02**** | Stopped
DescribeInstancesを呼び出して、中国 (杭州) リージョンのECSインスタンスをページごとに照会します。 各ページは5つのエントリを表示する。
サンプルコマンド
aliyun ecs DescribeInstances \
--RegionId cn-hangzhou \
--PageNumber 2 \
--PageSize 5 \
--output cols=InstanceId,InstanceName,ImageId,Status rows=Instances.Instance[]
サンプルコマンド出力
InstanceId | InstanceName | ImageId | Status
---------- | ------------ | ------- | ------
i-bp1akazu9o0rm7q0**** | demoname01 | centos_8_0_x64_20G_alibase_20191225.vhd | Running
i-bp134jm1g6kqyiqu**** | demoname02 | m-bp1bc3g3b032o0ja**** | Running
i-bp17qwke5y0v7hk2**** | demoname03 | centos_7_02_64_20G_alibase_20170818.vhd | Running
i-bp18a6ub0vt1tvn1**** | demoname04 | centos_7_02_64_20G_alibase_20170818.vhd | Running
i-bp1aq39j2yul5y01**** | demoname05 | m-bp12qhgxbmp5eh02**** | Stopped
ECSインスタンスからカスタムイメージを作成する
CreateImage操作を呼び出して、ECSインスタンスからカスタムイメージを作成します。
シナリオの例
パラメーター | 説明と例 |
InstanceId | ECSインスタンスのID。 例: i-bp1aq39j2yul5y01 **** 。 |
Platform | カスタムイメージ内のシステムディスクのオペレーティングシステムの分布。 例: Alibaba Cloud Linuxを示すAliyun。 |
RegionId | カスタムイメージを作成するリージョンのID。 例:cn-hangzhou。 |
サンプルコマンド
aliyun ecs CreateImage \
--RegionId cn-hangzhou \
--InstanceId i-bp1aq39j2yul5y01**** \
--ImageName demoimage \
--Description demoimage \
--Platform Aliyun
サンプルコマンド出力
{
"ImageId": "m-bp1503ydxxrppctb****",
"RequestId": "011AE447-20CE-4043-81AC-7AF2BBC4****"
}
ECS インスタンスの停止
ForceStopパラメーターをfalseに設定し、StoppedModeをKeepChargingに設定してStopInstance操作を呼び出して、ドライラン後に実行中 (実行中
) 状態のECSインスタンスを停止します。 ECSインスタンスが標準モードで停止し、ECSインスタンスの課金が継続されます。
関連ドキュメント
このトピックでは、特定のAPI操作について説明します。 その他のAPI操作については、「関数別の操作の一覧」をご参照ください。
Alibaba Cloud CLIでは、コマンドラインオプションを指定して、ビジネス要件に基づいてコマンドの動作を変更したり、コマンドの拡張機能を実装したりできます。 詳細については、「API呼び出しのコマンドラインオプション」をご参照ください。