すべてのプロダクト
Search
ドキュメントセンター

ApsaraDB for Redis:プロキシモードのApsaraDB for Redisインスタンスの社内コマンド

最終更新日:Sep 12, 2024

ApsaraDB for Redisは、ネイティブのRedisコマンドに加えて、Alibaba Cloudが社内で開発した複数のコマンドもサポートしています。 クラスターまたは読み書き分離インスタンスでこれらのコマンドを使用して、インスタンスをより効率的に管理できます。

前提条件

ApsaraDB for Redisインスタンスがプロキシノードで作成されています。 詳細については、「プロキシノードの機能」をご参照ください。

説明

説明

このトピックで使用されるコマンド構文の規則を次に示します。

  • Uppercase keyword: commandキーワードを示します。

  • イタリックテキスト: 変数を示します。

  • [options]: 囲まれたパラメータがオプションであることを示します。 括弧で囲まれていないパラメータを指定する必要があります。

  • A | B: 縦棒 (|) で区切られたパラメータが相互に排他的であることを示します。 指定できるパラメーターは1つだけです。

  • ...: このシンボルの前にあるパラメーターを繰り返し指定できることを示します。

情報キー

コマンド構文: INFO KEY Key

説明: このコマンドは、指定されたキーが属するスロットとデータシャードを照会します。 Tairクラスターインスタンスでは、一部のコマンドでは、関連するすべてのキーが同じスロットに属する必要があります。 このコマンドを実行すると、指定されたキーが同じスロットまたはデータシャードに属しているかどうかを確認できます。

説明

出力のnode_indexパラメーターは、クラスターインスタンスのデータシャードを示します。これは、SELECTステートメントのDBとは異なります。

サンプルコマンド:

INFO KEY foo

サンプル出力:

slot:12182 node_index:0

IINFO

コマンド構文:IINFOdb_idx[セクション]....

説明: このコマンドは、RedisネイティブのINFOコマンドに似ており、データシャードの情報を照会するために使用されます。

db_idxは、クエリするデータシャードのIDを指定します。 値は、0からクラスターインスタンス内のデータシャードの総数までの範囲です。 他のパラメーターの使用および出力は、ネイティブのINFOコマンドと同様です。 詳細については、「INFO」をご参照ください。

サンプルコマンド:

IINFO 1 Server

サンプル出力:

"# Server\r\nredis_version:5.0.13\r\nos:Linux\r\ntcp_port:6379\r\nuptime_in_seconds:547026\r\nuptime_in_days:6\r\nhz:10\r\nlru_clock:4869333\r\n"

RIINFO

コマンド構文:RIINFOdb_idx ro_slave_idx[セクション]....

説明: このコマンドは、RedisネイティブのINFOコマンドに似ていますが、読み書き分離インスタンスの読み取りレプリカの情報を照会するためにのみ使用される点が異なります。

db_idxは、読み書き分離インスタンスのマスターノードのIDを指定します。 デフォルト値:0 ro_slave_idxは、クエリするリードレプリカのIDを指定します。 有効値: 0 ~ 5 です。 他のパラメーターの使用および出力は、ネイティブのINFOコマンドと同様です。 詳細については、「INFO」をご参照ください。

サンプルコマンド:

RIINFO 0 0 Server

サンプル出力:

"# Server\r\nredis_version:5.0.13\r\nos:Linux\r\ntcp_port:6379\r\nuptime_in_seconds:322575\r\nuptime_in_days:3\r\nhz:10\r\nlru_clock:4926418\r\n"

ISCAN

コマンド構文: ISCAN db_idx cursor [MATCH pattern] [COUNT count]

説明: このコマンドは、RedisネイティブのSCANコマンドに似ており、クラスターインスタンス内の指定されたデータシャードに対してSCANコマンドを実行するために使用されます。

db_idxは、クエリするデータシャードのIDを指定します。 値は、0からクラスターインスタンス内のデータシャードの総数までの範囲です。 他のパラメーターと出力の使用方法は、ネイティブのSCANコマンドと同様です。 詳細については、「SCAN」をご参照ください。

サンプルコマンド:

ISCAN 0 0 COUNT 3

サンプル出力:

1) "0"
2) 1) "dkjfd"
   2) "k"
   3) "9z9" 

イモニター

コマンド構文: IMONITOR db_idx

説明: このコマンドは、RedisネイティブのMONITORコマンドに似ており、クラスターインスタンス内の指定されたデータシャードに対してMONITORコマンドを実行するために使用されます。

db_idxは、クエリするデータシャード (マスターノード) のIDを指定します。 値は、0からクラスターインスタンス内のデータシャードの総数までの範囲です。 詳細については、「モニター」をご参照ください。

サンプルコマンド:

説明

TelnetでIMONITORおよびRIMONITORコマンドを実行します。 IMONITORおよびRIMONITORコマンドの実行を停止するには、QUITコマンドを実行します。

IMONITOR 0

サンプル出力:

+ OK
+ 1682652565.538228 [0 127.0.0.1:38618] "info" "all"
+ 1682652566.538231 [0 127.0.0.1:38618] "info" "all" 

リモニター

コマンド構文: RIMONITOR db_idx ro_slave_idx

説明: このコマンドは、RedisネイティブのMONITORコマンドに似ており、読み書き分離インスタンスの読み取りレプリカでMONITORコマンドを実行するために使用されます。

db_idxは、読み書き分離インスタンスのマスターノードのIDを指定します。 デフォルト値:0 ro_slave_idxは、クエリするリードレプリカのIDを指定します。 有効値: 0 ~ 5 です。 他のパラメーターの使用および出力は、ネイティブのMONITORコマンドと同様です。 詳細については、「モニター」をご参照ください。

サンプルコマンド:

RIMONITOR 0 1

サンプル出力:

+ OK
+ 1682653310.571527 [0 127.0.0.1:59492] "info" "all"
+ 1682653311.571573 [0 127.0.0.1:59492] "info" "all"