すべてのプロダクト
Search
ドキュメントセンター

Object Storage Service:access-monitor

最終更新日:May 06, 2024

オブジェクトの最終アクセス時間に基づいてライフサイクルルールを設定し、バケット内のオブジェクトのアクセスパターンを自動的に監視し、コールドデータを識別して、コールドデータのストレージクラスを変換できます。 これは、ストレージコストの削減に役立ちます。 バケット内のオブジェクトの最終アクセス時間に基づいてライフサイクルルールを設定する前に、access-monitorコマンドを実行してバケットのアクセス追跡を有効にする必要があります。

使用上の注意

  • アクセス追跡を有効にするには、oss:PutBucketAccessMonitor権限が必要です。 バケットのアクセス追跡設定を照会するには、oss:GetBucketAccessMonitor権限が必要です。 詳細については、「RAMユーザーへのカスタムポリシーのアタッチ」をご参照ください。

  • このトピックでは、64ビットLinuxシステムに基づくサンプルコマンドラインを提供します。 他のシステムのために、取り替えて下さい./ossutil64対応するバイナリ名を持つコマンドで 詳細は、「ossutilコマンドリファレンス」をご参照ください。

  • ossutil 1.7.15以降のみがaccess-monitorコマンドをサポートしています。

アクセス追跡の設定

  • コマンド構文

    ./ossutil64 access-monitor -- メソッドput oss:// bucketname/ local_xml_file

    次の表に、上記のコマンドのパラメーターを示します。

    パラメーター

    説明

    bucketname

    アクセス追跡を設定するバケットの名前。

    local_xml_ファイル

    アクセス追跡の構成に使用されるローカルファイルの名前。 例: config.xml

    1. ローカルXMLファイルを使用してアクセス追跡を有効または無効にします。

      • アクセス追跡の有効化

        <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
        <AccessMonitorConfiguration>
            <ステータス> 有効 </ステータス>
        </AccessMonitorConfiguration> 
      • アクセス追跡の無効化

        <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
        <AccessMonitorConfiguration>
            <Status> 無効 </Status>
        </AccessMonitorConfiguration> 
    2. 次のサンプルコードは、examplebucketという名前のバケットのアクセス追跡を構成する方法の例を示しています。

      ./ossutil64 access-monitor -- メソッドput oss:// examplebucket/ config.xml

      次の出力が返されます。

      0.299514経過

アクセス追跡設定の照会

  • コマンド構文

    ./ossutil64 access-monitor -- method get oss:// bucketname [local_xml_file]

    次の表に、上記のコマンドのパラメーターを示します。

    パラメーター

    説明

    bucketname

    アクセス追跡設定を照会するバケットの名前。

    local_xml_ファイル

    アクセス追跡設定の格納に使用されるローカルファイルの名前。 例: local.xml このパラメーターを指定しない場合、アクセス追跡設定が表示されます。

    • 次のサンプルコードでは、examplebucketという名前のバケットのアクセス追跡設定をクエリして表示する方法の例を示します。

      ./ossutil64 access-monitor -- method get oss:// examplebucket

      次の出力が返されます。

      <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
      <AccessMonitorConfiguration>
        <ステータス> 有効 </ステータス>
      </AccessMonitorConfiguration>
      
      0.154689経過 
    • 次のサンプルコードでは、examplebucketという名前のバケットのアクセス追跡設定を照会し、その設定をlocal.xmlファイルに格納する方法の例を示します。

      ./ossutil64 access-monitor -- method get oss:// examplebucket/ local.xml

      次の出力が返されます。

      • 次の結果が表示されます。

        0.214483経過
      • local.xmlファイルには、次の内容が含まれています。

        <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
        <AccessMonitorConfiguration>
          <ステータス> 有効 </ステータス>
        </AccessMonitorConfiguration> 

次に何をすべきか

アクセス追跡を有効にした後、オブジェクトの最終アクセス時間に基づいてライフサイクルルールを設定し、コールドデータのストレージクラスを変換する必要があります。 これにより、ストレージコストが削減されます。 詳細については、「ライフサイクルルールの設定」をご参照ください。