CloudOps Orchestration Service (OOS) は、イベント駆動型 O&M、バッチ操作、イメージ更新、O&M アプリケーションレビュー、スケジュールされたタスク、およびリージョン間の O&M などのシナリオに適用できます。実際の使用状況に基づいてさまざまなテンプレートをカスタマイズできます。
イベント駆動型 O&M タスクを実行する
OOS を使用して、イベントが O&M アクションをトリガーするように構成できます。たとえば、Elastic Compute Service (ECS) インスタンスの CPU 使用率が 85% に達した場合、OOS はビジネスの中断を防ぐために ECS インスタンスを自動的に再起動します。このようにして、O&M タスクを手動で実行する必要がなく、O&M タスクを効率的に実行できます。
複数の O&M タスクを同時に実行する
OOS を使用して、ECS インスタンスなどの複数のオブジェクトに対して同時に O&M 操作を実行し、ビジネスのスムーズな運用と正常な状態を維持できます。
たとえば、複数の ECS インスタンスのディスクの空き容量を確認するには、次の手順を実行します。名前、タグ、またはリソースグループで確認する ECS インスタンスを指定し、クラウドアシスタントコマンドを実行して指定された ECS インスタンスのディスクの空き容量を確認し、返された結果を表示します。
関連するパブリックテンプレート
テンプレート | 説明 | 参照 |
ACS-ECS-BulkyDeleteInstances | 複数の従量課金 ECS インスタンスを同時にリリースします。 | |
ACS-ECS-BulkyDeleteInstancesWithApproval | 承認後に複数の従量課金 ECS インスタンスを同時にリリースします。 | |
ACS-ECS-BulkyDeletePrepaidInstances | 複数のサブスクリプション ECS インスタンスを同時にリリースします。 ECS インスタンスは、リリース前に停止する必要があります。 | |
ACS-ECS-BulkyInstallLogAgent | 複数の ECS インスタンスに Simple Log Service エージェントを同時にインストールします。 | |
ACS-ECS-BulkyRebootInstances | 複数の ECS インスタンスを同時に再起動します。 | |
ACS-ECS-BulkyRunCommand | 複数の ECS インスタンスで同時にクラウドアシスタントコマンドを実行します。 | |
ACS-ECS-BulkyStartInstances | 複数の ECS インスタンスを同時に起動します。 | |
ACS-ECS-BulkyStopInstances | 複数の ECS インスタンスを同時に停止します。 | |
ACS-ECS-BulkyTagInstanceByLinuxKernelVersion | Linux カーネルのバージョン番号をタグ値として複数の ECS インスタンスに同時に追加します。 ECS インスタンスはインスタンス ID で指定されます。 | |
ACS-ECS-BulkyTagInstanceByOSType | オペレーティングシステムのタイプをタグ値として複数の ECS インスタンスに同時に追加します。 ECS インスタンスはインスタンス ID で指定されます。 | |
ACS-ECS-BulkyTagInstanceByRunCommandResult | クラウドアシスタントコマンドの実行結果をタグ値として複数の ECS インスタンスに同時に追加します。 | |
ACS-ECS-BulkyUpgradeInternetBandwidth | 複数の ECS インスタンスのパブリック帯域幅を同時にアップグレードします。 | |
ACS-ECS-CloneInstancesAcrossAZ | 複数の ECS インスタンスをゾーン間で同時にクローン作成します。 | |
ACS-ECS-CloneInstancesAcrossRegion | 複数の ECS インスタンスをリージョン間で同時にクローン作成します。 |
イメージを更新する
ECS インスタンスの安全なランタイム環境を確保するには、ECS インスタンスに最新のパッチをインストールするか、ECS インスタンスが依存するコンポーネントを更新する必要があります。 OOS を使用すると、ECS インスタンスのイメージを更新できます。ソースイメージから新しいイメージを生成し、テストと本番に新しいイメージを使用できます。
関連するパブリックテンプレート
テンプレート | 説明 | 参照 |
ACS-ECS-UpdateImage | コマンドを実行して既存の ECS イメージを更新し、新しい ECS イメージを作成します。 |
承認リクエストを管理する
多くのシナリオでは、予期された O&M 操作のみが実行されるように、承認リクエストを管理する必要があります。テンプレートで ACS::Approve アクションを定義できます。このアクションにより、O&M タスクが実行される前に承認され、予期された O&M タスクが間違いなく実行されるようになります。
関連するパブリックテンプレート
テンプレート | 説明 | 参照 |
ACS-ECS-BulkyDeleteInstancesWithApproval | 承認後に従量課金 ECS インスタンスをリリースします。 | |
ACS-ECS-RunInstancesWithApproval | 承認後に ECS インスタンスを作成します。 |
スケジュールされた O&M タスクを実行する
OOS を使用すると、指定された時点で O&M タスクを実行できます。たとえば、毎日 00:00 にテンプレートを作成して実行し、前日にアカウント内でテストによって生成された Object Storage Service (OSS) ファイルを削除できます。これにより、毎日新しくクリーンなテスト環境が生成され、後続のテスト結果への影響を防ぎます。
関連するパブリックテンプレート
テンプレート | 説明 | 参照 |
ACS-ECS-ScheduleToRebootInstances | 指定された時点で ECS インスタンスを再起動します。 | |
ACS-ECS-ScheduleToStartInstances | 指定された時点で ECS インスタンスを起動します。 | |
ACS-ECS-ScheduleToStopInstances | 指定された時点で ECS インスタンスを停止します。 | |
ACS-ECS-ScheduleToUpgradeInternetBandwidth | 指定された時点で ECS インスタンスの一時的な帯域幅をアップグレードします。 |
リージョン間の O&M タスクを実行する
高可用性アーキテクチャはマルチゾーンデプロイの機能を提供するため、O&M タスクはますます複雑になります。 OOS を使用すると、異なるリージョンでの O&M 操作のテンプレートを作成して、リージョン間で O&M タスクを実行できます。
関連するパブリックテンプレート
テンプレート | 説明 | 参照 |
ACS-ECS-CloneInstancesAcrossAZ | ゾーン間で ECS インスタンスをクローン作成します。 | |
ACS-ECS-CloneInstancesAcrossRegion | リージョン間で ECS インスタンスをクローン作成します。 |
複数のリージョンで O&M を実行する
複数のリージョンでリソースを使用する場合、リソースの整合性のために同期が必要です。たとえば、複数のリージョンで OSS バケットのログ機能を同時に有効にする必要がある場合があります。