データベース | 必要な権限 | 承認方法 |
ApsaraDB RDS for MySQL インスタンス | ターゲットデータベースの読み取りおよび書き込み権限 | 詳細については、次をご参照ください: アカウントの作成と アカウントの権限を変更します。 |
PolarDB for MySQL クラスター | ターゲットデータベースの読み取りおよび書き込み権限 | 詳細については、次をご参照ください: データベースアカウントの作成と管理 |
自己管理型 MySQL データベース | ターゲットデータベースに対するALL権限 | 詳細については、「自己管理型MySQLデータベースのアカウントの作成とバイナリログの設定」をご参照ください。 |
AnalyticDB for MySQLクラスター | | バージョン3.0: データベースアカウントの作成 |
PolarDB-X 1.0インスタンス | ターゲットデータベースの読み取りおよび書き込み権限 | 詳細については、次をご参照ください: アカウントの管理 |
ApsaraDB RDS for MariaDBインスタンス | ターゲットデータベースの読み取りおよび書き込み権限 | 詳細については、次をご参照ください: ApsaraDB RDS for MariaDBインスタンスにアカウントを作成します。 |
ApsaraDB RDS for SQL Server インスタンス | ターゲットデータベースの読み取りおよび書き込み権限 | 詳細については、次をご参照ください: データベースとアカウントを作成 |
自己管理型SQL Serverデータベース | ターゲットデータベースに対するALL権限 | 詳細については、「CREATE USER」をご参照ください。 |
ApsaraDB RDS for PostgreSQL インスタンス | | 詳細については、次をご参照ください: アカウントを作成 |
自己管理型 PostgreSQL データベース | ターゲットデータベースに対するALL権限 | 詳細については、「CREATE USER」および「GRANT」をご参照ください。 |
PolarDB for Oracleクラスタ | スキーマ所有者の権限 | 詳細については、次をご参照ください: データベースアカウントの作成 |
自己管理型Oracleデータベース | スキーマ所有者の権限 | 詳細については、「CREATE USER」および「GRANT」をご参照ください。 |
ApsaraDB for MongoDB インスタンス | dbAdminAnyDatabase権限、ターゲットデータベースの読み取りおよび書き込み権限、およびローカルデータベースの読み取り権限 | 詳細については、「MongoDBデータベースのユーザー権限の管理」をご参照ください。 |
自己管理型 MongoDB データベース | ターゲットデータベースの読み取り権限と書き込み権限、およびローカルデータベースの読み取り権限 | 詳細は、db.createUser() をご参照ください。 |
ApsaraDB for Redisインスタンス | インスタンスパスワードを使用する場合、認証は必要ありません。 | なし |
カスタムアカウントを使用する場合は、読み取りおよび書き込み権限が必要です。 | 詳細については、次をご参照ください: データベースアカウントの作成と管理 |
自己管理型 Redis データベース | データベースのパスワードは有効である必要があります。 | なし |