このトピックでは、Cloud Storage gateway (CSG) コンソールでファイルゲートウェイを作成し、共有を設定する方法について説明します。
前提条件
Alibaba Cloudアカウントが作成され、アカウントの実名検証が成功しました。 詳細については、「Alibaba Cloud アカウントの作成」をご参照ください。
説明RAMユーザーとしてCSGコンソールで操作を実行することを推奨します。 詳細については、「RAMを使用したアカウントベースのアクセス制御の実装」をご参照ください。
CSGが活性化される。
CSGがアクティブ化されていない場合は、CSGコンソールの画面上の指示に従ってCSGをアクティブ化します。
仮想プライベートクラウド (VPC) は、クラウドファイルゲートウェイを作成するリージョンで使用できます。 詳細については、「IPv4 CIDRブロックを使用したVPCの作成」をご参照ください。
クラウドファイルゲートウェイを作成するリージョンで、Elastic Compute Service (ECS) インスタンスを使用できます。 ECSインスタンスはVPCで実行されます。 詳細は、「ECS インスタンスの作成」をご参照ください。
説明オンプレミスホストがExpress Connect回線を介してVPCに接続されている場合は、ホストを使用して次の手順を実行することもできます。
Object Storage Service (OSS) バケットが作成されます。 詳細については、「バケットの作成」をご参照ください。
説明CSGは、標準、低頻度アクセス (IA) 、およびアーカイブOSSバケットをサポートしています。
アーカイブ機能が無効になっているゲートウェイからアーカイブファイルの読み取りを要求すると、ファイルの復元要求が開始されます。 ファイルゲートウェイがネットワークファイルシステム (NFS) 共有を使用している場合、エラーは返されませんが、一定レベルのI/Oレイテンシが発生します。 ファイルゲートウェイがサーバーメッセージブロック (SMB) 共有を使用している場合、短期間のエラーが発生し、復元プロセスが完了した後、読み取り操作は成功します。
クライアントがファイルをファイルゲートウェイに書き込むと、ゲートウェイは少なくとも2つのアクションを記録します。ファイルの書き込みとファイルの変更時間の設定です。 ゲートウェイは、可能であれば2つのアクションをマージする。 しかしながら、ゲートウェイは、オブジェクトが格納されているバケットに対して、オブジェクトに対する複数の動作を依然として開始することができる。 CopyObject操作は、オブジェクトのメタデータの一部としてファイル変更時刻をバケットに格納するために呼び出されます。 オブジェクトがArchiveオブジェクトまたはCold Archiveオブジェクトの場合、この操作にはオブジェクトの復元が必要です。 これにより、オブジェクトのアップロードに必要な時間が長くなり、キャッシュにデータをアップロードするのに十分な時間が残っていない場合にアップロードが失敗します。 ゲートウェイをアーカイブバケットに接続しないことを推奨します。 ファイルゲートウェイからOSSに書き込まれたファイルが頻繁に変更されない場合は、最初にファイルをStandardまたはIAバケットに保存し、ファイルのストレージクラスをArchiveまたはCold Archiveに変更するライフサイクルルールを設定することをお勧めします。 これにより、不要な復元操作が削減され、ストレージコストと効率が最適化されます。
手順 1:ファイルゲートウェイの作成
CSG コンソールにログインします。
上部のナビゲーションバーで、ファイルゲートウェイを作成するリージョンを選択します。
[概要] ページで、[ゲートウェイクラスターの作成] をクリックしてゲートウェイクラスターを作成します。
目的のゲートウェイクラスターがすでに存在する場合は、この手順をスキップします。
左側のナビゲーションペインで、[ゲートウェイ] をクリックします。
[ゲートウェイ] ページで、[現在のゲートウェイクラスター] ドロップダウンリストから目的のゲートウェイクラスターを選択します。 [作成] をクリックします。
[ゲートウェイ情報] ステップで、次の表に示すパラメーターを設定し、[次へ] をクリックします。
パラメーター
説明
名前
ゲートウェイの名前。
場所
ゲートウェイをデプロイする場所。 有効な値:
オンプレミス: ファイルゲートウェイはデータセンターにデプロイされています。 CSGコンソールまたはオンプレミスファイルゲートウェイコンソールを使用して、オンプレミスファイルゲートウェイをデプロイできます。
Alibaba Cloud: ファイルゲートウェイはAlibaba Cloudにデプロイされています。 クラウドファイルゲートウェイは、CSGコンソールを使用してのみデプロイできます。
データ型
ゲートウェイのタイプ。 [ファイルゲートウェイ] を選択します。
ゲートウェイの設定ステップで、必要なパラメータを設定し、次へをクリックします。
[場所] を [Alibaba Cloud] に設定した場合、この手順でパラメーターを設定する必要があります。 下表に、各パラメーターを説明します。
パラメーター
説明
エディション
ゲートウェイ版。 [基本] 、[標準] 、[拡張] 、または [パフォーマンス最適化] を選択できます。 詳細については、「仕様」をご参照ください。
[VPC]
ゲートウェイをデプロイするVPC。
説明指定されたVPCは、ECSインスタンスまたはオンプレミスホストが存在するVPCである必要があります。
VSwitch
ゲートウェイの接続に使用するvSwitch。
説明指定されたvSwitchは、ECSインスタンスまたはオンプレミスホストに接続されているvSwitchと同じである必要があります。
指定されたvSwitchが存在するゾーンで使用可能なゲートウェイリソースがない場合は、別のゾーンにvSwitchを作成します。
[プロトコルの設定] ステップで、パラメーターを設定し、[次へ] をクリックします。 下表にパラメーターを示します。
パラメーター
説明
クロスリージョンバインディング
[はい] を選択した場合、ゲートウェイとは異なるリージョンにあるバケットにアクセスできます。
[いいえ] を選択した場合、ゲートウェイと同じリージョンにのみ存在するバケットにアクセスできます。
OSSエンドポイント
バケットが配置されているリージョンのエンドポイント。
バケット名
ドロップダウンリストから既存のバケットを選択できます。 [サブディレクトリ] チェックボックスをオンにして、表示されるテキストボックスにバケットのサブディレクトリを入力することもできます。
説明サブディレクトリの名前には、文字と数字のみを含めることができます。
V1.0.38から、ファイルシステムのルートディレクトリをバケットのサブディレクトリにマップできます。 これにより、ファイルアクセス要求を分離できます。
既存のサブディレクトリ、またはバケットに存在しないサブディレクトリを指定できます。 共有を作成すると、指定されたサブディレクトリがルートディレクトリとして機能し、関連するすべてのファイルとディレクトリが格納されます。
back-to-originルーティングが設定されているバケットはサポートされていません。
CSGは、オブジェクトに対して1つの書き込み操作のみが実行されることを保証できません。 したがって、保持ポリシーが設定されているバケットはサポートされません。
パブリックネットワーク帯域幅
このパラメーターは、クロスリージョンバインディングが [はい] に設定されている場合にのみ使用できます。 デフォルトの帯域幅は 5 Mbit/s です。 データ転送パフォーマンスを向上させるために帯域幅を増やすことを推奨します。
説明複数のリージョンでゲートウェイまたは高速同期機能を使用する場合は、このパラメーターを設定する必要があります。 詳細については、「パブリック帯域幅制限の設定」をご参照ください。
パブリック帯域幅は5 Mbit/sから200 Mbit/sの範囲です。
プロトコル
OSSバケットへの接続に使用するプロトコル。 設定可能な値は、NFS および SMB です。
LinuxからOSSバケットにアクセスする必要がある場合は、NFSプロトコルを使用します。
WindowsからOSSバケットにアクセスする必要がある場合は、SMBプロトコルを使用します。
共有名
NFSまたはSMB共有の名前。 ProtocolパラメーターをNFSに設定した場合、共有名はNFSv4の仮想パスとしても使用されます。
説明名前は1 ~ 32文字で、英数字を使用できます。 名前は数字で始めることはできません。
ユーザーマッピング
NFSクライアントユーザーとNFSサーバーユーザーの間のマッピング。 このパラメーターは、[プロトコル] を [NFS] に設定した場合にのみ使用できます。 有効な値:
none: NFSクライアントユーザーは、NFSサーバー上のnobodyユーザーにマップされません。
root_squash: ルートIDを使用するNFSクライアントは、NFSサーバー上のnobodyユーザーにマップされます。
all_squash: NFSクライアントは、クライアントが使用するIDに関係なく、NFSサーバー上のnobodyユーザーにマップされます。
all_anonymous: NFSクライアントは、クライアントが使用するIDに関係なく、NFSサーバー上の匿名ユーザーにマップされます。
逆同期
バケットからローカルデバイスへのメタデータ同期。 逆同期機能は、ディザスタリカバリ、データリカバリ、データ共有などのシナリオで役立ちます。
説明逆同期プロセス中、システムはバケット内のすべてのオブジェクトをスキャンします。 多数のオブジェクトがある場合、OSS API呼び出しに対して課金されます。 詳細については、次をご参照ください: OSS料金ページのAPI操作の呼び出し料金セクション。
逆同期間隔
[逆同期] を [はい] に設定した場合、[逆同期間隔] パラメーターを設定する必要があります。 単位は秒です。 最小値: 15。 最大値: 36000。 デフォルト値: 900
説明バケットに多数のオブジェクトが含まれている場合は、間隔を3,600より大きい値に設定することを推奨します。 それ以外の場合、スキャンを繰り返すとOSS API呼び出しが頻繁に発生します。 これにより、OSS API操作の呼び出し料金が増加します。
キャッシュディスクタイプ
キャッシュディスクタイプ。 有効な値: Ultra Disk、Standard SSD、およびESSD。
キャッシュ容量
キャッシュ容量。 キャッシュ容量は40 GBから32テラバイトの範囲です。
説明Basicファイルゲートウェイのキャッシュディスクの容量は、40 GB ~ 4テラバイトの範囲の値に設定できます。
標準ファイルゲートウェイのキャッシュディスクの容量は、40 GB〜8テラバイトの範囲の値に設定できます。
[課金情報] ステップで、パラメーターを設定し、[次へ] をクリックします。 下表にパラメーターを示します。
確認ステップで、設定を確認し、OKをクリックします。
クラウドファイルゲートウェイを作成すると、システムは5〜10分でデプロイを完了します。 [ステータス] 列に [実行中] が表示されている場合、ゲートウェイはアクティブ化され、デプロイされます。
オンプレミスのファイルゲートウェイを作成する場合は、[操作] 列の [ゲートウェイの有効化] をクリックします。 [ゲートウェイの有効化] ダイアログボックスで、ゲートウェイを有効化するために必要なパラメーターを設定します。 詳細については、「手順4: ゲートウェイの有効化」をご参照ください。
ゲートウェイが作成されると、共有が作成されます。 共有が要件を満たしていない場合は、新しい共有を作成できます。 詳細については、「手順2: キャッシュディスクの追加」および「手順3: 共有の作成」をご参照ください。
ステップ2: キャッシュディスクの追加
ここでは、クラウドファイルゲートウェイのキャッシュディスクを追加する方法について説明します。 オンプレミスファイルゲートウェイのキャッシュディスクを追加するには、オンプレミスゲートウェイが展開されているプラットフォームに移動する必要があります。 詳細については、「ディスクの追加」をご参照ください。
CSG コンソールにログインします。
ページの上部で、ファイルゲートウェイが存在するリージョンを選択します。
左側のナビゲーションペインで、[ゲートウェイ] をクリックします。 表示されるページで、ファイルゲートウェイを見つけ、ファイルゲートウェイのIDをクリックします。
左側のナビゲーションウィンドウで、[キャッシュ] をクリックします。 [キャッシュ] ページで、[キャッシュの作成] をクリックします。
[キャッシュの追加] ダイアログボックスで、次のパラメーターを設定します。
容量: 作成するキャッシュディスクのサイズ。 有効な値: 40 GB〜32テラバイト。
タイプ: ビジネス要件に基づいて、Ultra Disk、Standard SSD、またはESSDを選択します。
説明Basicファイルゲートウェイのキャッシュディスクの容量は、40 GB ~ 4テラバイトの範囲の値に設定できます。
標準ファイルゲートウェイのキャッシュディスクの容量は、40 GB〜8テラバイトの範囲の値に設定できます。
OKをクリックします。
サブスクリプションゲートウェイにキャッシュディスクを追加すると、キャッシュディスク購入ページにリダイレクトされます。 詳細については、「キャッシュディスクの購入」をご参照ください。
手順 3:共有の作成
CSG コンソールにログインします。
ページの左上隅で、ファイルゲートウェイが存在するリージョンを選択します。
左側のナビゲーションウィンドウで、[ゲートウェイ] をクリックします。 表示されるページで、ファイルゲートウェイを見つけ、ファイルゲートウェイのIDをクリックします。
左側のナビゲーションウィンドウで、[共有] をクリックします。 [共有] ページで、[作成] をクリックします。
[バケット設定] ステップで、パラメーターを設定し、[次へ] をクリックします。 下表にパラメーターを示します。
パラメーター
説明
クロスリージョンバインディング
[はい] を選択した場合、ゲートウェイとは異なるリージョンにあるバケットにアクセスできます。
[いいえ] を選択した場合、ゲートウェイと同じリージョンにのみ存在するバケットにアクセスできます。
OSSエンドポイント
バケットが配置されているリージョンのエンドポイント。
バケット名
ドロップダウンリストから既存のバケットを選択できます。 [サブディレクトリ] チェックボックスをオンにして、表示されるテキストボックスにバケットのサブディレクトリを入力することもできます。
説明サブディレクトリの名前には、文字と数字のみを含めることができます。
V1.0.38から、ファイルシステムのルートディレクトリをバケットのサブディレクトリにマップできます。 これにより、ファイルアクセス要求を分離できます。
既存のサブディレクトリ、またはバケットに存在しないサブディレクトリを指定できます。 共有を作成すると、指定されたサブディレクトリがルートディレクトリとして機能し、関連するすべてのファイルとディレクトリが格納されます。
back-to-originルーティングが設定されているバケットはサポートされていません。
CSGは、オブジェクトに対して1つの書き込み操作のみが実行されることを保証できません。 したがって、保持ポリシーが設定されているバケットはサポートされません。
暗号化
データの暗号化設定。 有効な値: None、Server-side Encryption、Gateway-side Encryption。
[サーバー側暗号化] を選択した場合、[キーID] を指定する必要があります。 key Management Service (KMS) コンソールでキーを作成できます。 詳細については、「CMKの作成」をご参照ください。
OSSでサーバー側の暗号化機能を有効にすると、独自のキー (BYOK) を持参できます。 KMSからインポートされたキーがサポートされます。
サーバー側暗号化を有効にすると、共有からOSSにアップロードされたファイルは、KMS管理キーを使用して暗号化されます。 GetObject操作を呼び出して、指定したファイルが暗号化されているかどうかを確認できます。 x-oss-server-side-encryptionフィールドの値がKMSで、x-oss-server-side-encryption-key-idフィールドの値がレスポンスヘッダーのキーIDである場合、ファイルは暗号化されます。
説明ホワイトリストのユーザーのみがこの機能を使用できます。 ゲートウェイ側の暗号化機能は、拡張されたパフォーマンスに最適化されたゲートウェイでのみ使用できます。 詳細については、「ゲートウェイ暗号化の有効化」をご参照ください。
KMSコンソールでキーを作成するときは、OSSバケットが存在するリージョンを選択する必要があります。
SSLを使用したバケットの接続
[はい] を選択した場合、バケットはSSL経由で接続されます。
[基本情報] ステップで、パラメーターを設定し、[次へ] をクリックします。 下表にパラメーターを示します。
パラメーター
説明
共有名
NFSまたはSMB共有の名前。 ProtocolパラメーターをNFSに設定した場合、共有名はNFSv4の仮想パスとしても使用されます。
説明名前は1 ~ 32文字で、英数字を使用できます。 名前は数字で始めることはできません。
プロトコル
OSSバケットへの接続に使用するプロトコル。 設定可能な値は、NFS および SMB です。
LinuxからOSSバケットにアクセスする必要がある場合は、NFSプロトコルを使用します。
WindowsからOSSバケットにアクセスする必要がある場合は、SMBプロトコルを使用します。
キャッシュ
既存のキャッシュディスクを選択します。
説明容量が5テラバイト未満のキャッシュディスクの場合、20% のスペースがメタデータを格納するために予約されます。 容量が5テラバイト以上のキャッシュディスクの場合、メタデータを格納するために1テラバイトのスペースが確保されます。 たとえば、容量が40 GBのキャッシュディスクを作成した場合、ファイルを格納するために使用できるキャッシュ領域は32 GBです。 容量が20テラバイトのキャッシュディスクを作成した場合、ファイルを格納するために使用できるキャッシュスペースは19テラバイトです。
ユーザーマッピング
NFSクライアントユーザーとNFSサーバーユーザーの間のマッピング。 このパラメーターは、[プロトコル] を [NFS] に設定した場合にのみ使用できます。 有効な値:
none: NFSクライアントユーザーは、NFSサーバー上のnobodyユーザーにマップされません。
root_squash: ルートIDを使用するNFSクライアントは、NFSサーバー上のnobodyユーザーにマップされます。
all_squash: NFSクライアントは、クライアントが使用するIDに関係なく、NFSサーバー上のnobodyユーザーにマップされます。
all_anonymous: NFSクライアントは、クライアントが使用するIDに関係なく、NFSサーバー上の匿名ユーザーにマップされます。
アーカイブ
このパラメーターは、[プロトコル] を [NFS] に設定し、[ユーザーマッピング] を [なし] に設定した場合にのみ使用できます。
[はい] を選択すると、アーカイブ機能が有効になります。 アーカイブ機能を使用して、共有内のファイルをアーカイブおよび復元できます。
[いいえ] を選択した場合、アーカイブ機能は無効になります。 アーカイブ機能を使用してファイルを管理することはできません。 アーカイブファイルからデータを読み取ると、ファイルの復元要求も開始されます。 これにより、アーカイブされたファイルを実際に読み取る前に、ある程度の遅延が発生します。
説明基本的なファイルゲートウェイは、アーカイブ機能をサポートしていません。
閲覧可能
Network Neighborhoodを使用して共有にアクセスできるかどうかを指定します。
Windowsアクセス許可のサポート
アクセス制御のリスト。 詳細については、「Windowsアクセスベースの列挙の有効化」をご参照ください。
同期グループに追加
共有の高速同期機能を有効にして、共有を同期グループに追加できます。 次に、関連付けられたOSSバケットに保存されているデータに対して行われたすべての変更が、共有のオンプレミスのクライアントに同期されます。 [同期グループに追加] チェックボックスをオンにすると、[逆同期] チェックボックスは自動的にオフになります。
説明この機能を有効にするには、まず同期グループを作成します。 同期グループと共有が同じOSSバケットを使用していることを確認します。 同期グループの作成方法の詳細については、「エクスプレス同期の設定」をご参照ください。
高速同期機能をサポートするのは、標準、拡張、およびパフォーマンス最適化ゲートウェイのみです。
高速同期機能は、Alibaba Cloud Message Queue (旧MNS) に基づいて実装されています。 共有を同期グループに追加すると、Message Queue (以前のMNS) コストが発生します。 課金の詳細については、「エクスプレス同期の設定」をご参照ください。
詳細設定
[詳細設定] チェックボックスをオンにすると、[詳細設定] ステップが表示されます。
[詳細設定] ステップで、パラメーターを設定し、[次へ] をクリックします。 下表にパラメーターを示します。
パラメーター
説明
モード
レプリケーションモード: このモードでは、すべてのデータに対して2つのバックアップが作成されます。 1つのバックアップはオンプレミスのキャッシュディスクに保存され、もう1つのバックアップは関連するOSSバケットに保存されます。
キャッシュモード: このモードでは、オンプレミスのキャッシュディスクには、メタデータと頻繁にアクセスされるユーザーデータのみが格納されます。 バケットには完全なデータが格納されます。
転送加速
この機能により、ゲートウェイのパブリック帯域幅を使用して、リージョン間のデータ転送が高速化されます。 この機能を使用する前に、関連付けられているOSSバケットに対して転送アクセラレーション機能が有効になっていることを確認してください。
断片化の最適化
少量のデータを頻繁にランダムに読み書きするアプリケーションのパフォーマンスを最適化するかどうかを指定します。
ダイレクトIOモード
ダイレクトI/O機構を使用してデータを転送するかどうかを指定します。
アップロードの最適化
[はい] を選択すると、キャッシュされたデータはリアルタイムでクリアされます。 この機能は、クラウドバックアップシナリオに適しています。
逆同期
バケットからローカルデバイスへのメタデータ同期。 逆同期機能は、ディザスタリカバリ、データリカバリ、データ共有などのシナリオで役立ちます。
説明逆同期プロセス中、システムはバケット内のすべてのオブジェクトをスキャンします。 多数のオブジェクトがある場合、OSS API呼び出しに対して課金されます。 詳細については、次をご参照ください: OSS料金ページのAPI操作の呼び出し料金セクション。
[基本情報] ステップで [同期グループに追加] チェックボックスをオンにした場合、[逆同期] パラメーターは使用できません。
逆同期間隔
[逆同期] を [はい] に設定した場合、[逆同期間隔] パラメーターを設定する必要があります。 単位は秒です。 最小値: 15。 最大値: 36000。 デフォルト値: 900
説明バケットに多数のオブジェクトが含まれている場合は、間隔を3,600より大きい値に設定することを推奨します。 それ以外の場合、スキャンを繰り返すとOSS API呼び出しが頻繁に発生します。 これにより、OSS API操作の呼び出し料金が増加します。
削除を無視
[はい] を選択した場合、オンプレミスのキャッシュディスクから削除されたデータはOSSバケットから削除されません。 バケットには完全なデータが格納されます。
NFS V4最適化
NFSv4ファイルシステムがマウントされている場合、アップロード効率を最適化するかどうかを選択します。 [はい] を選択した場合、NFSv3ファイルシステムをマウントできません。
同期レイテンシ
ファイルのアップロードを遅延させる期間を指定します。 [同期レイテンシ] 機能を使用すると、オンプレミスで頻繁に変更されるため、OSSに多数のパーツが作成されません。 既定値:5 最大値: 120。 単位は秒です。
レプリケーションモードの詳細設定
このパラメーターは、[モード] を [レプリケーションモード] に設定した場合にのみ使用できます。 [レプリケーションモードの詳細設定] チェックボックスをオンにすると、[レプリケーションモードの詳細設定] ステップが表示されます。
[レプリケーションモードの詳細設定] ステップで、パラメーターを設定し、[次へ] をクリックします。 下表にパラメーターを示します。
パラメーター
説明
レプリケーションモードでのディレクトリの設定
レプリケーションモードが適用されるファイルを選択します。
このチェックボックスをオンにしない場合、レプリケーションモードは共有内のすべてのデータに適用されます。
チェックボックスをオンにした場合、[ディレクトリの追加] をクリックして、レプリケーションモードを適用するデータを含むディレクトリを指定します。 レプリケーションモードは、指定されたディレクトリ内のデータに適用されます。 残りのデータはキャッシュモードを使用します。
説明ディレクトリのモードをキャッシュからレプリケーションに変更した場合、ディレクトリ内のファイルは、データダウンロード機能も有効になっている場合にのみ同期できます。 レプリケーションモードを使用する場合は、データダウンロード機能を有効にすることを推奨します。
共有のルートディレクトリの下に相対ディレクトリを指定できます。 たとえば、レプリケーションモードを適用するディレクトリが /mnt/myshare/mydir /で、マウントポイントが /mnt/myshareの場合、/mydir /と入力できます。
データダウンロード
逆同期または高速同期機能は、OSSバケットとオンプレミスのキャッシュディスク間でメタデータを同期します。 データダウンロード機能を使用すると、OSSからローカルキャッシュディスクにデータをダウンロードできます。 [逆同期] または [高速同期] 機能を有効にすると、[データダウンロード] を [はい] に設定できます。
説明レプリケーションモードでデータをダウンロードする場合、キャッシュディスクの容量は、レプリケートするファイルのサイズよりも10% に大きい必要があります。 予想されるバケット使用量の増加に基づいてキャッシュ容量を計画します。
データダウンロード機能を初めて有効にすると、フルスキャンがトリガーされます。 このプロセスは、ゲートウェイのパフォーマンスを低下させる可能性があります。 オフピーク時にデータダウンロード機能を有効にし、システムがすべてのデータを複製するのを待つことを推奨します。
データダウンロード機能は、write-once-read-manyストレージのみをサポートします。 複数のユーザーが同時にバケットにアクセスする場合 (直接アクセスまたはゲートウェイ経由のアクセスを含むがこれらに限定されない) 、バケットにファイルをアップロードできるのは1人のユーザーのみです。 他のユーザーはデータのみをダウンロードできます。 複数のユーザーが同時にバケットにデータを書き込み、バケットからデータを読み取ると、データが失われる可能性があります。
ダウンロード速度制限
このパラメーターは、レプリケーションモードでデータダウンロード機能を有効にした場合にのみ使用できます。 ダウンロード速度の上限は1,280メガバイト/秒です。 パラメーターの値の範囲は0〜1280です。 このパラメーターを0に設定すると、ダウンロード速度は無制限です。
逆同期間隔
レプリケーションモードでデータダウンロードを有効にする場合、このパラメーターを設定する必要があります。 有効な値: 3600〜36000。 デフォルト値は、36000 (秒 単位は秒です。
説明バケットに多数のオブジェクトが含まれている場合は、間隔を3,600より大きい値に設定することを推奨します。 それ以外の場合、スキャンを繰り返すとOSS API呼び出しが頻繁に発生します。 これにより、OSS API操作の呼び出し料金が増加します。
逆同期は、ディレクトリにアクセスしたときにのみトリガーされます。 他のディレクトリのデータをダウンロードし、新しいデータをリアルタイムでダウンロードできるようにするには、高速同期を使用することを推奨します。
確認ステップで、設定を確認し、OKをクリックします。
共有にアクセスする
共有を作成した後、クライアントから共有にアクセスできます。 詳細については、「NFS共有へのアクセス」をご参照ください。